旅行記録
こんにちは。watatokaです。 今回は10月18日(金)~20日(日)に栃木県宇都宮市で行われた、世界的なロードバイクの大会「JAPAN CUP」観戦に行ってきたときのブログです。 目次 チームプレゼンテーション 2日目「クリテリウム」 3日目ロードレース チームプレゼ…
こんにちは。watatokaです。 今回は10月13日(日)に福島県にあるサルバドール・ダリのコレクションで有名な「諸橋近代美術館」と「赤べこ公園」に行ってきたときのブログです。 目次 セブンイレブン東北限定スイーツ 諸橋近代美術館 赤べこ公園 会津とんかつ…
こんにちは。watatokaです。 今回は8月15日(木)に那須塩原周辺の観光と牧場に行ってきたときのブログです。 目次 kanel bread 黒磯駅周辺 那須塩原市図書館 みるる 森林の牧場 那須 森林の牧場Cafe 那須ステンドグラス美術館 史跡 殺生石 那須温泉神社 那須…
こんにちは。watatokaです。 今回は8月13日に栃木県に遊びに行ってきたときのブログです。 目次 YOKOKURA STOREHOUSE 岩下の新生姜ミュージアム 蔵の街遊歩道 蔵の菓栃木本店 おみやげ まずは小山市にラーメンを食べに行ってきました。 YOKOKURA STOREHOUSE …
こんにちは。watatokaです。 今回は8月11日に栃木県の益子町に「ひまわり」を見に行ってきたときのブログです。 目次 益子ひまわり祭会場 道の駅ましこ おみやげ 道の駅はが ロマンの湯 益子ひまわり祭会場 ゆっくりの出発だったので15時少し前に到着。 と…
こんにちは。watatokaです。 今回は7月27日に栃木県那須烏山市で開催された、ユネスコ無形文化遺産・国指定重要無形民俗文化財に登録されている「山あげ祭」を見に行ってきたときのブログです。 目次 烏山駅 上演会場 暑さ対策(島崎酒造) MONTECORVO(モ…
こんにちは。watatokaです。 今回は7月20日に栃木県益子町で開催された「手筒花火」を見に行ってきたときのブログです。 手筒花火は19時からなので「益子観光」もしてきました。 昼頃、益子に到着したのでお昼ごはんを食べるところから益子観光スタートで…
こんにちは。watatokaです。 今回は6月30日に茨城県と栃木県の県境にある「鷲子山上神社(とりのこさんじょうじんじゃ)」に行ってきました。 〇鷲子山上神社(とりのこさんじょうじんじゃ) 13時ごろに「鷲子山上神社」近くまで到着しました。 紫陽花の見…
こんにちは。watatokaです。 今回は6月初旬に栃木県那須烏山市にある「島崎酒造 どうくつ酒蔵」に行ってきました。 目次 どうくつ酒蔵 龍門の滝 滝の茶屋 ガパガポ商店 龍門ふるさと民芸館 おみやげ どうくつ酒蔵 洞窟内で低温熟成された日本酒を見学・購入…
こんにちは。watatokaです。 前回に続き、PAL GROUPの株主優待券を使って新緑が美しい5月25・26日に「鬼怒川温泉」1泊2日の旅行に行ったときのブログ2日目です。 鬼怒川温泉旅行1日目のブログはこちら↓ watatoka.hatenadiary.com 目次 PAL GROUP株主優待券 …
こんばんは。watatokaです。 今回はPAL GROUPの株主優待券を使って新緑が美しい5月25・26日に「鬼怒川温泉」1泊2日の旅行に行ってきました。 目次 PAL GROUP株主優待券 川魚田舎料理 船場亭 鬼怒川温泉 鬼怒川温泉ホテル到着 鬼怒川温泉駅 ゆば乳まんじゅう …
こんばんは。watatokaです。 今回は「国営ひたち海浜公園」にネモフィラを見に行ってきた際のブログです。 〇大洗漁港 ひたち海浜公園に行く前にお昼ごはんを食べに大洗漁港に寄りました。 観光客も多く11時半ごろに到着したのですが、タイミングが良くな…
こんばんは。watatokaです。 今回は「つくばわんわんランド」に癒されに行ってきた際のブログです。 〇沼田屋本店 ・カリントウ饅頭 ・がままんじゅう わんわんランドに行く前にまずは「沼田屋本店」に寄りました。 つくばに行ったときは必ず食べたい「カリ…
こんにちは。watatokaです。 2月の3連休に学生時代の友達8人で卒業10周年旅行に行ってきました。 なので今回は「10周年旅行 in 熱海・伊豆」の記録です。 目次 熱海・伊豆旅行 囲炉裏茶屋 伊豆グランヴィレッジグランピング 夜ごはん BBQ 朝ごはん 伊豆高原…
こんにちは。watatokaです。 年始休暇に車で一泊二日、あんこうの鍋どぶ汁を食べに茨城県に行ってきたので今回は「茨城あんこう旅行」の記録です。 目次 茨城への旅 スタミナラーメン 松五郎 大津港 二ツ島 二ツ島観光ホテル 夕食 日の出 朝食 那珂湊おさか…
こんにちは。watatokaです。 今回はスキー&スノボーに行ってきました。 なので「ハンターマウンテン塩原」と「日々のごはん」です。 目次(クリックで飛びます) ハンターマウンテン塩原 塩の湯温泉 〇朝ごはん スキー場に行く途中でコンビニでおにぎりを買…
こんにちは。watatokaです。 我が家のお正月は実家に帰らずに夫婦2人で過ごしました。 今回は「初日の出&初詣」と「日々のごはん」です。 目次(クリックで飛びます) 初日の出 羽黒山展望台 羽黒山神社 羽黒山山頂 日光 神橋庵 二荒山神社 日光東照宮 福…
こんにちは。watatokaです。 栃木旅行2日目はJR宇都宮駅から電車で「日光」に行ってきました。 今回は「日光観光」と「日々のごはん」です。 栃木旅行1日目はこちら↓ watatoka.hatenadiary.com 目次(クリックで飛びます) 日光観光 カフェ&レストラン匠 …
こんにちは。watatokaです。 年末年始はブログの更新をサボっていたらズルズルと更新が遅れてしまいました。 今日から少しずつ年末からの日々のごはんを更新していきたいと思います。 年末年始休暇の初日は、友達と宇都宮餃子を食べに行ってきました。 それ…
こんにちは。watatokaです。 本格的な冬の寒さになり温泉がさらに気持ちのいい季節になってきたので「日帰り喜連川温泉」に行ってきました。 なので今回は、日々の「ごはん」と「日帰り喜連川温泉」です。 〇ブランチ ・サーモン炒め ・ツリーのポテトサラダ…
こんばんは。watatokaです。 さっそく日々の「ごはん」。 〇17日(日) お昼ごはんに実家でピザを食べてから夜ごはんは学生時代の友達と忘年会に行ってきました。 2年連続で焼肉忘年会!やきにく万両! 残念ながら肥後橋店は希望する時間に予約できなかっ…
こんにちは。watatokaです。 ちょこっと関西に帰ってきたので昔住んでいたことのある難波をぶらぶらしてきました。 今回のブログは懐かし難波食べ歩きです。 〇朝ごはん ・ごはん ・焼き鮭 ・ソーセージ ・白菜のお漬物 ・お味噌汁 写真を撮り忘れました。 …
こんにちは。watatokaです。 先日、友達と一泊二日で「下呂温泉」に行ってきたので、今回は日々の「ごはん」と「下呂温泉旅」です。 目次 下呂への旅 山本屋本店 エスカ店 特急ひだ 下呂温泉到着 夕食 朝食 下呂散策 ゆあみ屋 ほんわかプリン 下呂温泉 いで…
こんにちは。watatokaです。 最近急に寒くなったので思い付きで「日帰り鬼怒川温泉」に行ってきました。 なので今回は、日々の「ごはん」と「日帰り鬼怒川温泉」です。 〇朝ごはん ・焼き芋 ・笹だんご ・ホットコーヒー 先週、つくばに行ったときに買った焼…
こんばんは。watatokaです。 この日は朝から茨城県に行ってきたので、日々の「ごはん」と「筑波」日帰り旅行です。 〇朝ごはん ・松屋ラーメン 製麺所の打ちたて麺が試食という形で食べられる「松屋製麺所」に行ってきました。 10時前に到着でご飯ものは売…
こんにちは。watatokaです。 さっそく日々の「ごはん」。 〇朝ごはん ・ポポー ・千寿どらやき ポポーという果物をはじめて食べました。南国の味がして不思議な食感と味わいでした。千寿どらは夫が出張のお土産に買ってきてくれました。 〇昼ごはん ・焼き餃…
2023.08.12~2023.08.14 訪問 こんにちは。watatokaです。 岩手旅行2日目の記録です。 岩手旅行1日目はこちら↓ watatoka.hatenadiary.com 我が家は「タイムズカーシェア」に登録しているので、2日目は盛岡駅からカーシェアで三陸海岸の方へ観光に行きました…
2023.08.12~2023.08.14 訪問 こんにちは。watatokaです。 今年のお盆休みは「岩手県」へ行ってきました。私は初の東北訪問です。岩手県は美味しいものがたくさんあり、見どころも満載で、行きたいところすべてはとても回り切れないので、今回は「食べたいも…
おはようございます。watatokaです。 さっそく昨日の「ごはん」。 ○朝ごはん ・蒸し牡蠣 ・ひっつみ汁 ・あずき餅 早起きして「神子田朝市」に行ってきました。 朝早くから沢山の人で賑わっており、新鮮な野菜やお花など様々なものを売っているお店がありと…
おはようございます。watatokaです。 さっそく昨日の「ごはん」。 ○朝ごはん ・ピーナッツクリームのコッペパン 13日から福田パンがお盆休みだった為、前日に買っておいたコッペパンを食べました。 2個食べるつもりで「3種のベリークリーム」も買っていたの…