watatoka’s diary

35歳、159cm、46kg

MENU

2月23日(金)~25日(日)◇熱海・伊豆グランピング

 

こんにちは。watatokaです。

2月の3連休に学生時代の友達8人で卒業10周年旅行に行ってきました。

なので今回は「10周年旅行 in 熱海・伊豆」の記録です。

 

 

 目次

 

 

熱海・伊豆旅行

まずは「熱海駅」で待ち合わせ。

さずが3連休。この日はあいにくの雨だったのですが、駅前や商店街は想像以上に沢山の人で賑わっていました。

 

 

囲炉裏茶屋

まずはみんな集まったのでお昼ごはんを食べに「囲炉裏茶屋」に来ました。

13時40分ぐらいに到着して30分程待ちましたが近くの待合室で雨に濡れることなく座って待つことが出来たので、久しぶりに会った友達と喋っていたらあっという間でした。

熱海に来たらやっぱり干物が食べたいなーということでわたしは「金目鯛の干物定食」にしました。

焼きたての干物美味しかったです。

 

囲炉裏茶屋

 

お昼ごはんの後は、熱海駅周辺で気になっていたお土産を買いに行ってから宿泊施設に向かいます。

 

 

伊豆グランヴィレッジグランピング

17時半頃やっと「伊豆グランヴィレッジグランピング」に到着しました。

もうちょっと早く着く予定だったのですが遅くなってしまいました。

宿泊施設には、タクシーの台数がありそうな「伊東駅」までは電車でそこからタクシーに乗りました。

 

伊豆グランヴィレッジグランピング

 


f:id:watatoka:20240326224243j:image

初のグランピングです!

8人だったので4人づつ2部屋で宿泊しました。

ドームテント内はお洒落な空間で、お風呂には憧れの猫足のバスタブやまだまだ寒い時期だったのでこたつがあるのも嬉しかったです。

ただ、ドームテント内はエアコンがあるので暖かかったのですが、「洗面所・トイレ・浴室」は広々としていて綺麗なのですがプレハブ小屋のような寒さでした。

 

 

夜ごはん BBQ

夜ごはんはドームテントの隣で「バーベキュー」です。

8人集まったので少しギュウギュウでしたがみんな座ることが出来ました。

BBQは男性でも満足できそうなほど様々な食材があり、コンロで温めるシチューやポトフなどどれも美味しかったです。

 

ガスが20時までしか使えず(消防法とかなのかな?)、施設への到着が遅くなってしまったのもあり時間内に食べ終わらなかったので食材をまず焼いて部屋の中へ持ち込んで食べることにしました。

お皿が足りなかったので紙コップをお皿代わりにしたりとわちゃわちゃです。笑

慌てて焼いたのでパンを焦がしてしまいました…

けど、わちゃわちゃしているのも学生の頃に戻ったようで楽しかった!

 

旅行のタイミングで誕生日の子が2人いたのでサプライズでケーキを準備しました。

施設で4号のケーキなら用意可能だったのでお願いしました。

 

 

朝ごはん

前日は、みんないろいろな地域に引っ越したりで久しぶりに集まったのもあり、話が尽きなくて夜更かしをしてしまいました。その為、朝食を受け取れる時間ギリギリまで寝ていたのでほぼブランチです。

朝ごはんはBBQをしたところでガスコンロを使って「ホットサンド」でした。(ガスコンロは室内での使用禁止でした。)

火の調節が難しくて、またしてもパンを焦がしてしまいました…笑

 

f:id:watatoka:20240326224305j:image

2日目は晴れてお日様に当たっていると暖かかったので、朝ごはんの後はブランコ?に揺られたり。

 

フロントでシャボン玉を売っていたので遊んだり。

 

施設の中にアヒルもいました。

久しぶりに集まってみんなで「楽しい時間を過ごす」ことが目的の旅行なので、予定や行きたいところは決めずにのんびりとした旅行です。

 

伊豆高原旅の駅 ぐらんぱるぽーと

ブランチ後、遊んだり・まったりしてから宿泊施設の目の前にあった「伊豆高原旅の駅 ぐらんぱるぽーと」にお土産を買いに行きました。広くて様々なお土産がありました。

「ぐり茶ラテ」を飲んだのですが、お茶の味がしっかりあって美味しかったです。

 

伊豆高原旅の駅 ぐらんぱるぽーと

 

 

伊豆ぐらんぱる公園

観光に行くためにタクシーを呼ぼうと電話したのですが、3連休中は忙しくてどこのタクシー会社も来れないと言われてしまったので歩いて行ける「伊豆ぐらんぱる公園」に行きました。

夜のイルミネーションが人気の施設のようですが、昼間は昭和な雰囲気で犬と一緒に乗れる乗り物があるので犬を連れてる方も多くて可愛かった。

朝のんびりだったので13時半頃からの2時間ぐらいだったのですが十分楽しめました。

 

伊豆ぐらんぱる公園

 

 

神祇大社

宿泊施設の隣に神社があったので少し寄り道。

17時頃は他に誰もいませんでしたが、ペットと参拝できる神社で人気のようです。

 

神祇大社

 

 

2日目 夜ごはんBBQ

2日目のBBQは、内容が少し変わっていてバーニャカウダやブイヤベース、焼きそばがありました。

1日目は時間が足りなかったので早めに帰ってこれるようにして、17時過ぎに施設に戻って飲み物の準備(飲み物はフロントまでフリードリンクを取りに行くスタイル)などをして、前日より早い18時頃から始めたのですがやっぱり時間が足りなくて、最後は部屋に持ち込むことになりました…20時まではやっぱり早いですね。

あと、BBQスペースはカーテンやガスヒーターもあるのですが隙間から風が入ってくるので寒かったです。

 

1日目は雨でなかったキャンプファイヤー?焚火?を施設の中央辺りでしてました。

 

3日目朝ごはん

朝ごはんは前日と同じ内容でした。

3日目も雨が降っていて寒かったので、ホットサンドを外で作って(ガスコンロは室内使用禁止だったので)暖かい部屋の中で食べました。

 

 

和食処 こばやし

お昼ごはんは「和食処 こばやし」に行きました。

11時半頃到着して1時間近く並びました。スーツケースなどの大きい荷物は1階の干物屋さんで預かってくれます。

わたしは「甘鯛の干物定食」にしたのですが、フランス料理のように鱗がパリッパリに焼かれていて、保存の為の干物でなく塩分控えめで身もふっくらとした旨み凝縮の干物ですごく美味しかったです。ランチにしてはいいお値段?と思っていたのですが、海老やホタテなどの入った煮物もついていて干物のボリュームも有りむしろコスパ良く思いました。

友達は「金目鯛の煮付け定食」を食べていたのですがこちらも金目鯛のボリュームがあり照りてりでとても美味しそうでした。

 

和食処 こばやし

 

 

最終日は、チェックアウトをしたら熱海駅まで戻ってお昼ごはんを食べてから解散しました。

 

 

10年という時の流れを感じないぐらい、みんな環境は変わっているのに学生の頃のままとっても楽しい旅行でした。

次の「20周年旅行」のときはみんな何をしているのか楽しみです。

 

 

おみやげ

熱海本家 ときわぎ

ネットで見て気になった「熱海本家 ときわぎ」に行きました。

建物がとても立派です。

店内は不思議な飾りつけをしていたのですが置いていた棚がすごく可愛かったです。

 

・ときわ木

干しようかんが珍しいなと思って気になっていました。

外はカリシャリ中はしっとりしていてやさしい甘さでとても美味しかったです。

 

熱海本家 ときわぎ

 

七尾たくあん岸浅次郎商店

・七年物七尾たくあん

熱海はたくあんが名産なんですね。旅行に来るまで知りませんでした。

七年物は他ではなかなか買えないかなと思い買ってみました。

まだ食べてないので食べるのが楽しみです。

 

七尾たくあん岸浅次郎商店

 

SAPPORO 静岡麦酒

以前SAPPOROの新潟限定のビールを飲んで美味しかったので「ふじのくに限定」を買ってみました。

こちらも美味しかったのですが個人的には新潟限定の方が好きでした。

 

SAPPORO 風味爽快ニシテ(新潟限定)を飲んだ日のブログはこちら↓

watatoka.hatenadiary.com

 

干物

・甘鯛の干物×2

・アジの干物×4

3日目のお昼ごはんで食べた甘鯛の干物が美味しくて、夫にも食べて欲しかったので「和食処 こばやし」の1階の干物屋さん(たぶん同じ店?系列店?)でおみやげに買いました。(アジは安かったので。)

甘鯛は和食処こばやしで食べたのよりしっかりと塩が効いていてお店で食べたのとは違いますがこれもとっても美味しかったです。

 

「和食処 こばやし」の1階

 

 

 

1月5日(金)・6日(土) ◇茨城あんこう「どぶ汁」旅行

 

こんにちは。watatokaです。

年始休暇に車で一泊二日、あんこうの鍋どぶ汁を食べに茨城県に行ってきたので今回は「茨城あんこう旅行」の記録です。

 

 目次

 

 

 

茨城への旅

スタミナラーメン 松五郎

旅館へ向かう途中で寄り道をして水戸のご当地ラーメン「スタミナラーメン」を食べに行きました。

店内の写真撮影NGだったのでラーメンの写真はないのですが、レバーや野菜がたっぷりと入った甘辛餡がかかったラーメンです。

具沢山で量もたっぷり多めだったのですが美味しくて様々な野菜が入っているので飽きることなく最後まで食べきれました。

温かいものと冷やしがあり、わたしは温かいラーメンを食べたのですが冷やしを食べている方が多いように思いました。冷やしは冷たい麺に温かい餡を掛けているようで、次は「冷やし」を食べたいです。

 

スタミナラーメン松五郎

 

 

大津港

旅館のチェックインまで時間があったので少し足を延ばして漁港をブラブラ。

 

大津港

 

 

二ツ島

旅館近くの砂浜をチェックイン前にブラブラ。

 

二ツ島

 

 

二ツ島観光ホテル

ようやくチェックインをしてお部屋でのんびり休憩。

お部屋からは二ツ島がよく見えます。

 

少し休憩してから温泉へ。

露天風呂からはこれでもかってぐらい間近に二ツ島を眺めることが出来ました。

こじんまりとした露天風呂で2人ほどしか入ることができない(内風呂は数人入っても足を延ばして入れる広さがあります。)ので譲り合いが大切ですが、波の音を聞きながらとても気持ちよく入ることが出来ました。

ただ露天風呂は、海が近くて景色がとってもいいので覗き込みたくなるのですが、砂浜などから見えてしまいそうなので多少気を付けたほうが良さそうでした…。その分景色はいいです。

 

夕食までの時間限定でしたがお風呂を出た所で「湯あがりサービス」がありました。

夕食前なので一口ずつなのが一息つけてとても嬉しかった。

 

夕食

地ビールで乾杯。

ビールはお茶の香りがして美味しいし、お料理がどれもすごく美味しい。

 

そしてこの旅行の最大の目的「どぶ汁」です。

どぶ汁の名前どおり見た目は映えないですが…

「どぶ汁」とは通常のあんこう鍋の4~5倍のあん肝を使い、あんこうと野菜の水分のみで炊き上げた無水鍋です。

 

濃厚ですっごく美味しかった!!

けど30代半ばにはあん肝が少し濃厚すぎる…笑

それでも1度は食べたい美味しさです。臭みは全くなく、あんこうの身はぷりっぷりで皮はコラーゲンがたっぷり。

 

〆は雑炊です。

濃厚さが苦しかったのですが、それでもやっぱり美味しくて食べることをやめれませんでした。

次は2人前を4人で食べたいです。笑

 

お料理すべてが美味しくてデザートのブリュレまで食べっ切ってお腹パンパンになりました。

 

 

日の出

部屋からの日の出です。

露天風呂からも二ツ島と日の出を眺めることが出来たのでどこで見るか迷ったのですが、お部屋でのんびりと日の出を眺めてから朝風呂を入りに行きました。

 

朝食

朝食も干物やお魚のしゃぶしゃぶ(魚の種類は忘れました…たぶんブリ?)まで種類豊富にたっぷりです。

普段あまり朝ごはんを食べないので、旅館などの朝食は食べきれないことがほとんどなのですが、こちらのごはんはほんとにどれも美味しくてお腹いっぱいになりながらも全て食べきりました。

 

 

チェックアウトの際にはおみやげに焼きおにぎりをくれました。

観光後の帰りの道中で食べたのですが美味しかった。

 

今回宿泊した「二ツ島観光ホテル」は、少し古さのある建物のようですがどこも清潔感があり、手入れが行き届いているのでとても気持ちよく過ごすことが出来ました。

また、お料理がどれも美味しくて手作り感のあるおもてなしが居心地よく「また来たい」と思える素敵な旅館でした。

 

二ツ島観光ホテル

 

 

那珂湊おさかな市場

チェックアウト後、まずは観光とお昼ごはんを食べに「那珂湊おさかな市場」に行きました。

観光客で賑わっており、12時頃に到着したのですが駐車場が混んでいて時間がかかりそうだったので近くのパーキングにとめました。

 

f:id:watatoka:20240318094215j:image

新鮮な海の幸を買うのはもちろん、海産物の食べ歩きを楽しむことも出来ました。

 

那珂湊おさかな市場

 

海鮮すし 海花亭

お昼ごはんはお寿司が食べたかったので地魚ネタも食べられる「海鮮すし 海花亭」にしました。

朝ごはんを食べすぎていて、あまりお腹が空いていなかったので程よい量のセットにしました。

とても美味しくて、やっぱりお魚の美味しいところに住みたい…

 

海鮮すし 海花亭

 

 

アクアワールド大洗水族館

お昼ごはんの後は「アクアワールド大洗水族館」に行きました。

 

 

サメが有名な水族館で「こんなにいろんなサメがいるんだ!」って様々なサメが見られて楽しかったです。

ショーではイルカとアシカのコラボが見られてとても可愛かった。

 

最後に水族館の駐車場から海を眺めてから家に帰りました。

 

アクアワールド大洗水族館

 

 

おみやげ

茨城と言えば「水戸納豆」!てことで水戸には1日目のお昼ごはんに少し寄っただけですが、

・納豆

・納豆チップル

納豆チップルはお米のチップスで食べた瞬間「納豆ご飯だー!」ってなりました。美味しかった!

 

 

1月4日(木)◇肉豆腐

 

こんばんは。watatokaです。

さっそく日々の「ごはん」。

 

 

 

〇朝ごはん

・お雑煮×2

お餅がまだまだ余っていたので白みそのお雑煮です。

 

 

 

〇デザート

・りんご

・みかん

 

 

 

 

〇昼ごはん

カップ

前日のスキーによる筋肉痛で動きたくなかったので簡単にカップ麺です。

 

 

 

〇夜ごはん

・玄米入りごはん

・肉豆腐

・海苔のお味噌汁

2日前のすき焼きの具材が余っていたので具沢山肉豆腐にしました。

 

 

 

〇デザート

ジャイアントコーン 大人のショコラベリー

ベリーソースがたっぷり入っていてとても美味しかったです。

 

1月3日(水)◇ハンターマウンテン塩原

 

こんにちは。watatokaです。

今回はスキー&スノボーに行ってきました。

なので「ハンターマウンテン塩原」と「日々のごはん」です。

 

 目次(クリックで飛びます)

 

 

 

〇朝ごはん

スキー場に行く途中でコンビニでおにぎりを買って車の中で食べました。

 

 

ハンターマウンテン塩原

約20年ぶりのスキーに来ました!(旦那はスノボー

スキーの道具、ウェアーはすべてレンタルしました。

まだ雪が少なくてすべてのコースは開いてませんでしたが、混み過ぎていることもなく開いてるコースだけで十分楽しむことが出来ました。

 

スキー場までの道は雪がなく山道ですが行きやすかったです。

 

 

〇昼ごはん

・ハンターバードン

・お味噌汁

運動したのでしっかりと食べました。

 

 

〇休憩

・フラットホワイトHOT

お昼ごはんの後に少しすべって久しぶりの運動に疲れたので、夫には1人ですべってもらい少し休憩しました。

休憩後はリフトの営業時間16時近くまですべって温泉に向かいました。

 

ハンターマウンテン塩原↓

 

 

塩の湯温泉

スキーの後は少し足を延ばして「亀の井ホテル塩原」へ日帰り温泉に入りに行きました。

スキー場近くの温泉はスキー帰りの方達で混んでいそうでしたが、少し足を延ばしたので広々とゆっくりのんびり入れてスキーで冷えて疲れた体にとても気持ちよかったです。

最近入った温泉の中で一番肌がツルツルになった気がしました。

 

亀の井ホテル塩原↓

 

 

 

〇夜ごはん

・ハンバーグ

運動してとってもお腹が空いていたのでしっかりと食べました。

 

 

1月2日(火)◇すき焼き

 

おはようございます。watatokaです。

さっそく日々の「ごはん」。

 

 

 

〇ブランチ

・お雑煮×2

やっとお正月らしい食事になりました。

おせちはあまり食べたいものがないのでお雑煮のみです。(伊達巻と数の子は好きだけど2人だと食べきれないので用意しませんでした。)

わたしの実家風の白みそのお雑煮です。

 

 

 

〇おやつ

・ガレットデロワ

・ホットコーヒー

なかなかフェーブが出ません。

 

 

 

〇おやつ2

・ガレットデロワ

・コーヒー牛乳

ついにフェーブが当たりました!というか切ってしまった。

どうしたらフェーブに当たらずに綺麗に切れるのでしょうか…。

 

 

 

〇夜ごはん

・すき焼き

市販のすき焼きの素ですき焼きにしました。

 

 

1月1日(月)◇宇都宮の初日の出

 

こんにちは。watatokaです。

我が家のお正月は実家に帰らずに夫婦2人で過ごしました。

今回は「初日の出&初詣」と「日々のごはん」です。

 

 目次(クリックで飛びます)

 

 

初日の出

早起きをして初日の出を見に「羽黒山展望台」に行こうと車で向かったのですが…

日の出前の6時半ごろ展望台の駐車場付近に着いたのは良かったのですが、駐車場がいっぱいで展望台にたどり着けませんでした…

あと数台早ければ!って感じだったので10分早く着いていたら初日の出を見られた気がします。

 

〇朝ごはん

・フィッシュサンド

・ホットコーヒー

車が動けなくなってしまったので持ってきていた朝ごはんを食べながら車が動くのを待っていました。

 

羽黒山展望台

日が出ると皆さん一斉に帰ったのでゆっくりと駐車場に止めて、7時10分ごろ展望台から朝日を眺めました。

山道は狭かったのですが、お正月の数日間は一方通行になっており交通量が多くても問題なく通ることが出来ました。

 

羽黒山展望台↓

 

羽黒山神社

初日の出を見た後は「羽黒山神社」で初詣をしました。

こじんまりとした神社ですが、甘酒を頂いたりおみくじを引いたり賑わっていました。

 

羽黒山神社↓

 

羽黒山山頂

羽黒山神社を通り抜けて少し歩くと山頂があり、よく見ると「富士山」を見ることが出来ました。

 

日光

2日ぶりの日光です。

旦那に「友達との日光旅が楽しかった。」という話をずっとしていたら、なぜか再び「日光に行こう!」ということになり今回は旦那と行ってきました。

 

2日前の日光旅行はこちら↓

watatoka.hatenadiary.com

 

神橋庵

・けんちんうどん

前回の日光旅と同じで行きは上り坂なので駅からバスで向かい、帰りは観光しながら歩いて駅に向かうことにしました。

やはり元旦は混んでるようで、バスも時刻表よりかなり遅れていました。前回と同じ「神橋停留所」までバスに乗ったのですが、年末に乗ったときよりも時間がかかりました。

 

バスから降りて前回と同じでまずはお昼ごはんです。

今年のお正月は暖かかったのですが、それでも日光は寒くて温かいものが食べたかったのでうどんにしました。具が沢山入っていてとても美味しかったです。

 

神橋庵↓

 

 

二荒山神社
f:id:watatoka:20240119163520j:image

前回は時間がなくて行けなかった二荒山神社で2回目の初詣をしました。

 

日光東照宮

やはり元旦は年末より賑わっていました。

 

福徳だいふく

・ずんだ餡だいふく

日光東照宮にあっただいふく屋さんで一休み。

 

福徳だいふく↓

 

食べ歩き

SOPPO焼きの袋に年末はなかった「福」の文字が付いてました。

お団子もすごく美味しくて、夫にも食べてもらいたくて前回と全く同じお店です。

 

2日前の日光旅行はこちら↓(お店についてはこちらに書いてます。)

watatoka.hatenadiary.com

 

おみやげ

日光東照宮のおさる守り(見ざる)

旦那は「言わざる」にしました。

・BEAMSJAPANで招き猫のキーホルダー

旦那は右手の招き猫です。

 

BEAMSJAPAN日光店↓

 

 

〇夜ごはん

・冷凍ピザ2枚

2回目の日光だったので今回はササっと観光して早めに帰ってくる予定が、なんだかんだと遅くなってしまい、元旦でスーパーも早く閉まってしまいました。

飲食店も営業していなかったので家にあった冷凍ピザでお正月感の全くないごはんです。

(お正月の予定をまったく決めていなくてどこでご飯を食べるかわからなかったので買い物もしていませんでした。)

 

 

 

〇デザート

・ガレットデロワ

・紅茶

この日唯一、新年っぽい食べ物です。

 

12月31日(日)◇年越しそば

 

こんばんは。watatokaです。

さっそく日々の「ごはん」。

 

 

〇朝ごはん

・ゆばむすび

・海苔のお味噌汁

前日に日光のお土産に買ったゆばむすびを食べました。

やさしい味付けでとっても美味しかった。

 

日光旅行のブログはこちら↓

watatoka.hatenadiary.com

 

 

 

〇デザート

カヌレ

・アイスコーヒー

新年用のガレットデロワを買いに来たついでにおやつにカヌレを買って車でつまみ食いをしました。

 

 

 

〇夜ごはん

・お寿司

・年越しそば

買い物に時間がかかってしまってお昼ごはんを食べ損ねたのでスーパーで買ったお寿司とえび天でがっつり食べました。

お蕎麦には生湯葉も入れました。

 

 

 

〇デザート

・ケーキ

昼間に行ったケーキ屋さんで夜用のケーキも買っていました。

晦日は初日の出を見に行くために早めの夜ご飯を食べて早く寝ました。