こんにちは。watatokaです。
ちょこっと関西に帰ってきたので昔住んでいたことのある難波をぶらぶらしてきました。
今回のブログは懐かし難波食べ歩きです。
〇朝ごはん
・ごはん
・焼き鮭
・ソーセージ
・白菜のお漬物
・お味噌汁
写真を撮り忘れました。
母の用意してくれたごはん。起きたら朝ごはんが用意されてるの幸せだ~。
〇大阪ぶらぶら観光
まずは新大阪へ夫を迎えに行きお昼ご飯を食べに心斎橋へ向かいました。
〇昼ごはん
・スパイスとんかつカリー
・ミニラッシー
大阪と言えばスパイスカレー!「渡邊咖喱 心斎橋店」に行ってきました。
大阪に住んでいた時に好きでよく行っていたカレー屋さんです。本店によく行っていたのですが土曜日は定休日だったので心斎橋店へ。
SNSをフォローするとミニラッシーがもらえました。
渡邊咖喱 心斎橋店
大阪で何をするか全く決めていなかったのですが、心斎橋に来たのでなんば周辺をぶらぶらすることにしました。
〇甲賀流
・ソースマヨたこ焼き
ちょっと観光っぽくたこ焼き屋さんへ。大阪のたこ焼きといえばド定番!の「甲賀流」。
アメ村にはよく行くことはあったのですが甲賀流は食べた覚えがなく食べたかった!中とろっとろでおいしい~。さすが有名店ですね。
〇カフェ
行きたいとこややりたいことが思い浮かばなかったのでカフェで休憩。
〇1軒目
・生レモンサワー×2
・ちくわキュウリ
・ポテトサラダ
・なすびのなにか
つぎの大阪といえばは「立ち飲み飲み歩き!」
大阪にいたころによく行ってた立ち飲み屋さんを巡りました。「うらなんば」と呼ばれている場所周辺は立ち飲み屋さんが沢山あり、飲み歩くには最高の場所で大阪っぽさを味わえます。
マルキュー食堂
〇2軒目
・馬力ハイボール(大)
・モツ煮
・やきとん5本
もっと行きたいお店が沢山あったのですがお腹いっぱいになってしまって立ち飲み屋は2件しか行けませんでした…
立呑み串焼き 大阪焼トンセンター
〇3軒目
・ラスティネイル
お腹はいっぱいだったのですがもうちょっと飲みたかったので、旦那行きつけのバーに行きました。
沢山食べて久しぶりの大阪楽しかったー!
大阪の立飲み屋さんは難波以外にもいいところが沢山あるので定期的に行きたくなる。