おはようございます。watatokaです。
さっそく日々の「ごはん」。
↓クリックでレシピに飛びます。
〇朝ごはん
・ぶどう
〇昼ごはん
・玄米入りごはん
・豆腐の切り干し大根炒め
・たまご
・冷たい麦茶
前日の残りを食べました。
豆腐の切り干し大根炒めのレシピはこちら↓
〇夜ごはん
・玄米入りごはん
・鶏もも焼き
・バルサミコのホットサラダ
・茄子と湯葉の煮浸し(レシピあり↓)
・しめじとわかめのお味噌汁
鶏もも肉はシンプルに塩とコショウで焼きました。
〇デザート
・ういろう
夫が出張のお土産に名古屋のういろうを買ってきてくれました。
先日食べた小田原のういろうはもっちりと弾力が強く、名古屋のういろうはふんわりとしたモチモチで軽い印象でした。どちらのういろうもそれぞれ特徴があって美味しいです。
レシピ↓
茄子と湯葉の煮浸し
■材料(2人分)
なすび 1本
湯葉 1枚
☆顆粒和風だし 小さじ1
☆すりおろし生姜 小さじ1
☆水 200㎖
☆醤油 大さじ1.5
☆みりん 大さじ1
☆酒 大さじ1
ごま油 大さじ1
■作り方
1.ナスを縦半分に切り、皮目に切り込みを入れる。(大きい場合はさらに半分にする。)
2.☆の材料を混ぜ合わせておく。
3.フライパンにごま油を引いて熱し、1を入れて軽く焼き目が付くまで焼く。
4.3に焼き色が付いたら、2入れて沸騰してから弱火で8分ほど煮て、湯葉を入れさらに2分ほど煮て完成。
☆impressions
・油はサラダ油に変更可能。
・油を引かずに焼いてノンオイルの煮浸しにしてもOK。
・温かいうちでも、冷やしてもどちらも美味しい。
・最後に万能ねぎやかつお節をかけても美味しい。
バルサミコのホットサラダのレシピはこちら↓